超・個人的な視点から, 平成の音楽史を振り返る「わたしの平成音楽史」, 活動編です. 自分が平成時代, どんな音楽活動をしてきたか, この機会に振り返ってみたいと思います.
と言っても, わたしが音楽活動を始めたのは 2000 年代に入ってからですので, 自分のいままでの音楽活動をぜんぶ振り返る, ということですね.
超・個人的な視点から, 平成の音楽史を振り返る「わたしの平成音楽史」, 活動編です. 自分が平成時代, どんな音楽活動をしてきたか, この機会に振り返ってみたいと思います.
と言っても, わたしが音楽活動を始めたのは 2000 年代に入ってからですので, 自分のいままでの音楽活動をぜんぶ振り返る, ということですね.
サイト記事の執筆と DTM はなかなか両立しませんね. 難しいところです. DTM 作業記録をつければ記事執筆と両立できるのではないか, みたいに考えて以前取り組んだこともあるんですが, 続きを読む
DTM をしていると, もっと効率的に楽曲を制作できないものか, といつも思います. ここでの効率とは, できるだけ数多く楽曲を制作する, という意味です. 大げさな話になりますが, 人生の時間は有限です. 納得のいく, 人生の 1 曲を書き上げる, という考え方もありますが, そういう考え方の下に楽曲を書くのは超・天才の仕事で, 自分のような日曜 DTMer にとっては, 有限の時間の人生のなかでいかに多くの楽曲を書くことができるのか, が重要です. 続きを読む
聴いた音楽の記事より, 制作した音楽の記事の方が読まれてほしい! ていうかもっと自分の作品を聴いてほしい! のですが, 世の中そんなに甘くはないですね. 続きを読む
本ブログでも昨年アナウンスしました初音ミク V4X 発売のニュース.
その後, V4X の β 版の先行体験がアナウンスされたり, その β 版を利用しての miku expo ソングコンテスト楽曲が登場したり, リン・レンの V4X 版がリリースされたりなど, 徐々に, 徐々に, V4X 発売の機運が高まっていました. 続きを読む
現在, 初音ミクを使用したラップのミックステープ,『みくすて!』を制作しています. 以前公開しました,「PASS THE MIKU」は,『みくすて!』に収録予定の楽曲です. 続きを読む
忘備録っぽい感じの記事です.あまり何も考えずにメモっぽく文章を書いているので, 伝わらない点が多々あるかと思います. ツイッターなどでシェアする際に「読みにくい」「論旨不明」などと叩いていただいてかまいません.
さて, 先日, 「PASS THE MIKU」というタイトルの楽曲を公開しました.
わたしのようなアマチュア・ミュージシャンが, 公開できない制作記録をブログに書くのに一体どこに需要があるのか, というハナシですが, チラ裏ということで. 自分用のメモ. ライフログの公開. ツイッターの延長みたいな. 続きを読む
今週も先週に続き, 広い意味での音楽ツールの話題に興味が引かれました. 奥田民生考案の楽譜アプリとか, 鼻歌で EDM を作曲できるアプリとか. 続きを読む
このブログとかわたしのブログ用ではないツイッターアカウントなどでちょくちょく報告しましたが, 3 月頃, とあるロックバンドから, ヒップホップ・トラックを作ってくれ, との依頼を受けまして. よくわたしの作った楽曲を聴いてわたしに依頼しようと思ったな, と笑 思いながらも, せっかく依頼を受けたので, 一生懸命つくりまして, ようやく本日, マスタリングも終わって脱稿, 提出, という運びになりました. どういう楽曲かは, まあ, 向こうが気に入ってくれて歌入れしてくれたらブログで報告します. それまでは一応, 非公開で. 続きを読む