「 コラム 」一覧

Roland TR-808 が生んだ音楽: 梯郁太郎の功績

ローランドの創業者で, TR-808, JUPITER-8, DTM, MIDI といった音楽ツール・システムの開発・普及の立役者である梯郁太郎が 4 月 1 日, 逝去したと複数のメディアが報じています.

慎んでご冥福をお祈りいたします. 続きを読む


音楽ブログの始め方

4 月 1 日, 新年度のスタート, ということで, 何か新しいことを始めようとする人のための, ヒント的なものになるような記事を書けないかなー, て思ってたんですけど.

これから音楽について, 何か web で発信しようとしている, まあ, いちばん手軽なのがブログになるかと思いますが, そういう人に向けて, 簡単な, どうやって始めるか, 的な記事を書くことにしました. 続きを読む



Chance The Rapper が本当に破壊したもの

年の瀬も迫り, 音楽ブログ界隈では 2016 年のベストアルバムみたいなのがどんどん投稿される時期になりました.

わたしも, 今年のベストアルバムについての記事を準備中ですが (29 日にアップする予定です), 2016年, いろんな意味で注目されたのは, Chance The Rapper『Coloring Book』でしょう. いくつか, 今年のベストアルバムの記事に目を通しましたが, 軒並み高評価で, わたしも,『Coloring Book』は今年の最高傑作だと思っています。 続きを読む


Leonard Cohen は軽快に真実を聴かせてくれた

例によって例のごとく, Lenard Cohen については Jeff Buckley を通じて知りました. たぶん TSUTAYA 五反田店でベスト盤を借りて初めてまともに聴いたのが 2006 年だったと思います. 正直言うと, 映画『The Edukators』のエンディングで Jeff Buckley の「Hallelujah」を聴いたときのような, 一発で打ちのめされた感はなかったんですが, 続きを読む


ボブ・ディランがノーベル文学賞を肯定したことで新たな論争が生まれる…!はず

金曜にリリースされた英紙「The Telegraph」に, ボブ・ディランがノーベル文学賞について肯定的に語ったインタビュー記事が公開されました.

同時にノーベル財団のホームページにも「ボブ・ディランと連絡がついた」というプレスリリースが 続きを読む


ボブ・ディランのノーベル文学賞に違和感がある老害

わたしのことなんですけど, 老害というのは.

以前の記事の補足ということで.

ボブ・ディランがノーベル文学賞でびっくりしてる
2016 年 10 月 15 日追記: つづきの記事を書きました. 文学作品にあまりしたしまないのでノーベル文学賞には...

以前の記事でも, 違和感というのは書いたんですけど, もっとはっきりしたので, 改めて書いておきます.  続きを読む


ボブ・ディランがノーベル文学賞でびっくりしてる

2016 年 10 月 15 日追記: つづきの記事を書きました.

ボブ・ディランのノーベル文学賞に違和感がある老害
わたしのことなんですけど, 老害というのは. 以前の記事の補足ということで. 以前の記事でも, 違和感というのは書いたん...

文学作品にあまりしたしまないのでノーベル文学賞にはなかなか関心が向きません. 物理学は意味不すぎて関心あるけど意味不. 医学・生理学賞, 化学賞あたりはなんとなく親しみがあります. 解説読んでも分かりますしね.

ということで, この web サイトでノーベル賞の話題を書くことになるとは思わなかったんですが, ノーベル文学賞にボブ・ディランということで, ビビってます. 続きを読む


イマドキの大学生は音楽を無料だと思っている, ていうことの再確認

「音楽を無料だと思っている」というのは, かなり誤解を招く表現だと思いますが, 正確に言えば, 録音された楽曲は無料で聴きたい, ライブにはカネを払う, ていう感じでしょうか.

それ, お前の周りだけだろ, て言われたらそれまでですけど. うん, その「周り」ていうのも, 地方の大学だしね. しかもサンプル数 2 〜 3 だし. でもまあ, 個人的に面白かったのでメモっとく, てことで. 続きを読む


わたしが Spotify を選ばなかった理由

Spotify, 日本上陸!

Spotify, ついに日本でのサービス開始!
( より ) 2 年ほど前から, いよいよ日本進出へ, と飛ばし記事が web で定期的に話題になっていた Sporify. Sp...

この記事を執筆時点 ( 2016 年 10 月 9 日 ) では招待制になっていて, 登録するのに少し時間がかかるのですが, 本日, ついに招待コードが届きました. やったね!

sporify 01

続きを読む


【スポンサーリンク】
スポンサーリンク