音響研究の第一人者であるジョナサン・スターン, The Audible Past: Cultural Origins of Sound Reproductionが初邦訳. 10 月発売予定. 『音響メディア史 (メディアの未来05)』が好評の谷口文和らが翻訳.
- タイトル: 『聞こえくる過去』
- 著者: ジョナサン・スターン
- 出版社: インスクリプト
- 発売日: 10 月 8 日( 2015 年 9 月 15 日現在の予定日 )
技術は私たちの聞き方をいかに変えたのか─。オートマタ、聴診器、電話、レコード、ラジオから缶詰製作や死体防腐処理技術等までを含んで、音響再生(音響再生産)の技術・思想・イデオロギーを分析し、ヘッドフォンによるデジタル音源の聴取に代表される現代的聴取の体制の起源と系譜をたどり、音響技術史にとどまらず、メディア論、感性の歴史、近代性の歴史と哲学に新たな視点を拓いたジョナサン・スターンの代表作。「音とは、乱雑で政治的な人間の活動圏の所産である」。視覚の特権化を廃し、音の経験に歴史的・社会的・文化的な外的要素を導入することによって、包括的な音の歴史と哲学が描きだされています。本書は、フーコー的考古学、マクルーハン、キットラー、クレーリーの系譜に新たな記念碑を建て、近代の近代性を問いなおす、人文学の記念碑的著作です。図版資料掲載。( Amazon より )
著者既刊
- MP3: The Meaning of a Format (Sign, Storage, Transmission) (Durham: Duke University Press, 2012)
- The Sound Studies Reader (London and New York: Routledge, 2012)
翻訳者既刊
- 谷口文和, 中川克志, 福田裕大『音響メディア史 (メディアの未来05)』( ミネルヴァ書房, 2015 )