先日,
というエントリーを公開したんですが, そもそもわたしは日本語ラップを流行という点からあまり追っかけないないし, ふだん聴くラップは US のラップだし てか US のラップの方がぜんぜんカッコイイし. 特にトラックね, なんで同じような音色を使っているのにああも違うのか… ということで, 日本語ラップを入門に, US のラップをちょっと追いかけてみたいな, という方がいらっしゃいましたら, そういう方のためのとりあえずの入り口として, こういう方法があるよ, というのを紹介したいと思います. 続きを読む