超・個人的な視点から, 平成の音楽史を振り返る「わたしの平成音楽史」, 活動編です. 自分が平成時代, どんな音楽活動をしてきたか, この機会に振り返ってみたいと思います.
と言っても, わたしが音楽活動を始めたのは 2000 年代に入ってからですので, 自分のいままでの音楽活動をぜんぶ振り返る, ということですね.
256 MB メモリーのパソコンでサンプル並べて DTM
何を以って音楽活動のスタートとするのか, 幼少の頃, ピアノを習っていたのですが, そういうのはナシにすれば, やはり, 大学進学して, 一人暮らしし始めて, 自分専用のパソコンを手に入れて, という頃からでしょう.
2002 年の 7 月くらいだったでしょうか. 初めて DAW らしい DAW を買って, Acid の廉価版, Acid Techno なんですけど, それで, サンプルを並べて, 作曲した気分になっていました. ミニマルテクノとか, エレクトロニカとか好きでしたから, そういうのに影響を受けて, テクノっぽい何かを作っていました. パソコンは, メモリーが 256 MB という, いまから考えるとありえないくらいの低スペックだったんですけど, それでも, 楽しかったのですね〜.
その頃に制作したのが『HYBRID』ていうアルバムで, Bandcamp で公開しています.
初めて行った WIRE への参戦がきっかけで, DJ をスタート
DJ を始めたのは 2003 年 1 月ですね. WIRE に行って, DJ がカッコいい, ていうのを知って, 始めよう! と思って. 初めて DJ したのは中野 BLOOM. そのときは, CD しか持っていなくて, ターンテーブルも持ってなかったんですけど (笑). 若気の至りというのは本当に恐ろしいですね.
いつターンテーブルを買ったのかぜんぜん覚えてないんですけど, その年のうちには買ったはずですね. Gemini の安いヤツ. 一式セットで 5 万円!
そっから, 宇田川町に行ってレコード買って, 高円寺とか, 渋谷とかの小さい DJ バーみたいなところで DJ をしてましたね.
いまでも交流のある DJ 仲間と, 当時定期的に開いていたのが「madspin」ていうイベント.
なかなかね, 厳しかったですね, いろんな意味で (笑)
同じ年, 当時の彼女の妹の彼氏からギターを借りて, ギターも弾き始めました. バンド結成するまではいかなかったんですけどね.
2004 年の 3 月には, 大学の友達と自主企画パーティー開きました. DJ あり, バンドありで, なかなか, 盛り上がったと記憶しています.
2005 年からは, 渋谷 family, GAME, 新宿 CODE, 麻布 WAREHOUSE などなどで DJ していました. 自主企画イベントも開きましたね. これくらいから徐々に, DJ のスタイルとして, ただテクノを流すだけじゃなくて, ヒップホップとかロックとかいろいろ混ぜるスタイルに変わっていきました.
なかなかうまくいかなかったバンド活動
2006 年, 大学の友人とバンドを始めました. バンド名は「義母の誘惑」(笑). 高円寺 UFO で, 1 度だけライブしましたね. そのとき小島よしおと共演したんですよ.
そのあと, ベースがいなくなって, バンドメンバーも流動的になったりして, ライブはできなかったんですけど, ただ, リハスタで練習して, アルバムを作りました. 完成したのは 2008 年. それが, Bifröst『碧い世界』です.
2009 年に, 音楽に特化したブログを開設しました. このブログの原型ですね. あまり更新頻度は高くなかったですね.
これ以降は, バンドはリハスタで練習したり, 年に数回 DJ したりする程度で, あまり活発な活動はできませんでした. 就職した, ていうのもあるんですけどね.
次にライブができたのが 2012 年で, 高円寺 DOM で自主企画ベント. これを機にバンドはほぼ活動休止状態.
ブログが注目される: 批評の真似事
バンドがほぼ活動休止状態になったのと同時期, 2012 年, ブログが注目されるようになって, 音楽の勉強会みたいなところでお話させていただいたりしました.
この頃からしばらく, 音楽を哲学的に考察するような, 批評の真似事をしていました. ブログが中心ですね.
実はこの年, 音楽事務所でちょっと働いていました. しかし, どうも担当していたアーティストとウマが合わず, あと, いろいろとここでは書けないようなこともあり, 直ぐやめてしまいました.
もう本当にいろいろショックで, しばらくテレビ番組とかも見れませんでしたね.
ボーカロイドラップへの挑戦
2013 年から地元に帰ってきて, 地元ではなかなか音楽活動ができていないんですけど. 2013 年はまだ, なぜか東京で 2 回, DJ とトークをイベントでしましたね.
ボーカロイドを買ったのは 2014 年. そこから, ボーカロイドラップに取り組みまして, その年に『Project Rapper ep』, 2015 年には「Cute Ass」「Heavenlily」を Soundcloud で発表しました. この 2 曲はけっこう気に入っています.
2016 年は, 自分でもサブスクリプションで楽曲を配信できることを知って, CDBaby 経由で, 試験的に楽曲配信をスタートさせました. ブログがいまの URL になったのも, 2016 年ですかね.
Lil 農家としてラッパー・デビュー
2017 年, Lil 農家名義でラッパー・デビューの予定が, 台風の影響で頓挫してしまいました.
Lil 農家が日の目をみたのは昨年, 2018 年で, 渋谷 Roots で Lil 農家名義でラッパー・デビューできました. 『Lil 農家』ep も, サブスクリプションから配信スタート.
また, 数年間取り組んできたボーカロイドラップのミックステープ『みくすて!』が完成したのも, 2018 年でした.
死ぬまで音楽続けてやるぞ!
元号が変わって, いやがおうにも新しい時代へ, 日本人として突き進んでいくわけですが, 音楽活動は, マイペースに続けていきたいですね. 17 年前, 初めて DTM をし始めた当初は,「俺の音楽が世界を変えるんだ!」くらいの勢いだったんですが, 音楽についていろいろ勉強するにつれて「すみませんでした!」てなり, 楽曲を公開してもなかなか聴かれない現実もしり… 正直, 音楽を作るのもうやめようかな, て思うような時期もあったんですが, いま, こうして振り返ると, もう 20 年くらいアマチュアで活動してるんですよね. そうなると, もう一生続けてやるぞ! と, いま, 改めてそう決意している次第です.
わたしの楽曲は, 基本, Soundcloud で公開していますので, ぜひ! 聴いてください!
あと DJ のオファーや, Lil 農家名義でのライブのオファーも待ってます!