古代ギリシア音楽(6)ギリシアの音楽理論家: アリストテレス 2009/9/26 2019/6/13 西洋音楽史 西洋音楽史の出発点、古代ギリシアについての6回目です。 西洋音楽史の目次はコチラになります。 西洋音楽史 まとめ 今回は、前回のプラトンの弟子であるアリストテレスを取り上げます。アリストテレスと言えば、ソクラテス、プラトンとともに最重要哲学者としてしばしば取り上げられます。また、その幅広い学問的業績から、「万学の祖」とも言われます。このようなアリストテレスはまた、音楽についても論じていました。 続きを読む