音楽ブログの始め方

4 月 1 日, 新年度のスタート, ということで, 何か新しいことを始めようとする人のための, ヒント的なものになるような記事を書けないかなー, て思ってたんですけど.

これから音楽について, 何か web で発信しようとしている, まあ, いちばん手軽なのがブログになるかと思いますが, そういう人に向けて, 簡単な, どうやって始めるか, 的な記事を書くことにしました.

この記事では特に, 音楽ブログを始める際のテーマ設定についてみていきましょう.

目次

【スポンサーリンク】
スポンサーリンク

誰が音楽ブログを書くのか

さて, 音楽についてのブログを書くにあたって最初に注目したいのは, ブログを開設する人がどういった人なのか, ということです.

もっと具体的に言えば, 音楽を主たる収入源にしているか , していないか, ということです. あるいは, これからしていこうと考えているか.

音楽を収入源にすると言っても, 職種・業種はさまざまですが, 音楽を生計のための主な収入源にしている人にとって, web 上での発信は, いずれの場合も, 本業のプロモーションという位置付けになるでしょう.

ただの音楽ファンにとって, 音楽ブログにはどういうテーマがあるのか

では, 音楽を生計のためのメインの収入源としてない音楽ファンにとって, 音楽をテーマにして web で発信する場合は, どういったテーマがあるでしょうか.

まずは, 主にリスナーの立場から思いつく限り並べてみましょう.

リスナーが音楽ブログを立ち上げる場合のテーマ

  • 楽曲レビュー
  • アーティストの非公式応援サイト
  • コンサート・レポート
  • 音楽史

などなどになるかと思われます. 補足をしておくと, 音楽史というのは, クラシックに限らず, ジャズ, ロックなども含まれます. あとは, シーンとか, 最近だと音楽ビジネスの在り方についての, リスナーの立場からの意見ですかね.

また, もっと視野を広げると, 音楽系のゲームをテーマにしても, 音楽ブログということができるかもしれません.

アマチュア・ミュージシャンの場合

プロと, 単なるリスナーとの中間, つまり, アマチュア・ミュージシャンの場合は, 以上に加えて, 機材やアプリ, 楽器のレビューなどをテーマに, web で発信することができます.

さらに, 音楽理論系 (作曲・作詞法, アプリ使用方法など. 楽器の演奏法) をテーマにすることもできますね.

ぶっちゃけ音楽ブログって稼げるの?

web での発信, 特にブログと言えば, 近年は「ブログで稼ぐ!」みたいな風潮 (?) があります.

アフィリエイトなどで「稼ぐ」という観点から言えば, 音楽ブログとアフィリエイトの組み合わせは良くありません.

というのも, アフィリエイトで稼ぐ, という場合, 広告を通じて売れるモノ・サービスが高価であれば「稼げる」ということになるのですが, 音楽の場合, 広告を通じて売れるモノ・サービスが高価だとは限らないからです.

たとえば楽曲レビューを書いたとして, そのレビューがどんなに優れていて, そのレビューを通じて読者が楽曲を購入したとしても, 配信であれば 1 曲 250 円程度のうちの数 % ですし, 最近は定額ストリーミングサービスが主流になりつつありますので, 限りなくゼロに近くなってしまいます.

楽曲のレビューはもう,「レビュー自体を売る」みたいな, 相当高度なことができない限り,「稼ぐ」として成立しません (昔からそうだったかもしれませんが…).

最近, 音楽ビジネスについての評論が多いのも, こういったことが理由にあるのかもしれませんね. 1 曲を丁寧に分析しても, 労力の割に 1 曲しか宣伝になりませんが, シーンだなんだて言ってざっくりとしたことを書けば, 複数アーティストを一度に宣伝できます (「音楽ビジネスについての評論が多い」ていうのがそもそも, わたしの単なる憶測ですけど).

楽曲レビューでは宣伝から得られる単価が安い, となると, たとえば, ライブなどに行ってその感想を書いて, チケットのアフィリエイトを貼れば, 少しはマシかもしれません. ただ, ライブのレポートは先行投資がかかります. 悩ましいところです.

機材や楽器, アプリのレビューも, 楽曲レビューよりは単価が高いので, 売れたら楽曲よりかはマシです. ただ, 先行投資がかかるのに加え, 売れる数が楽曲に比べ圧倒的に少ない.

こうした事態を打開するのが, 更新頻度を高める, 物量作戦ですね. 単価が安ければ, とにかくたくさん更新すればいい, という感じです.

そうなると, 1 人で運営するんだったら, 1 日中 PC に向かうか, あるいは外部委託などをするしかありません.

結論としては, まあ, 音楽系サイトを運営するなら,「稼ぐ」というのはあまり考えない方がいいですよ, ということです.

「それはお前が稼げてないからだろ, お前のサイト運営の方法が悪いだけだ」

と言われたらそれまでなんですが…


何か新しいことを始めよう! という方に向けた記事のはずでしたが, なんだか最後はすっきりしない結論になってしまいました.

音楽系サイトの運営は, 稼いだりアクセスを集めようとした途端, なんだか面白くないものになってしまいます. 音楽について自分の考えを深める, 音楽について書くのが好き, ていう気持ちを忘れずに運営すれば, 楽しく長続きするのではないでしょうか (と, 自分に言い聞かせています (笑)).

以上,「音楽ブログの始め方」でした.


【スポンサーリンク】
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連コンテンツとスポンサーリンク

【関連コンテンツとスポンサーリンク】



【スポンサーリンク】
スポンサーリンク