サマソニ大阪に行ってきました. 土曜日だけ. ので, その簡易レポートです. 各出演者のライブレポートより, サマソニ全体についての感想 ? の方が長いかも. だって Pharell Williams と D’Angelo , この 2 組を目当てに観に行ったんだけどさ, もう両方とも最高すぎて最高の夏って感じで最高通り越して上昇してしまったので, 特に書くことないのね. ということで, 観たのを順番に思い出していきます.
「 野外フェス 」一覧
テクノやトランスのパーティーも最初は反商業主義的なイベントとして始まった・・・
Qeticに、Star Fes に関する記事「テクノやトランスのパーティーも最初は反商業主義的なイベントとして始まったのです。」が掲載されていた。
内容は、記事のタイトル元ネタになっている2ちゃんねるでの発言を引用しつつ、いろんな意見がある、と断りを入れた上で、お客さんが運営側に求めすぎることなく楽しむことが第一だ、というものであった。
FUJIROCK’10 (2)
8月2日、5時に越後湯沢を出て8時に東京に着き、
そのまま2時間寝て仕事で。
その日の夜は東横線が人身事故でいつもより帰宅時間が遅くなったりして、
何か疲れて今日、実家に帰らさせていただきますので、
8月1日の3年ぶりの天国のような出来事をゆっくり振り返ることも出来ない、
のですが、
忘れないうちにカンタンに、観たのだけ書いとく。
FUJIROCK ’10
最後に行ったのは3年前で。
それから柚木ティナがRioに改名したり、みひろが引退したり、SOUL’d OUTのDiggy-MO’がソロデビューしたり、何でこんなことを書いているのかというと、3年前のFIELD OF HEAVENでこんなことを話していたのだけれど。
【スポンサーリンク】