田中フミヤが 8 年ぶり ( ! ) に新譜をリリース. アナログで買いました. 聴きました. 最高です. 最高のミニマルテクノです!!!!! 続きを読む
「 Techno 」一覧
人工知能の演奏に, 人工知能の著作権 … 音楽とテクノロジー関連が面白かった! 今週の音楽オススメ & 注目記事まとめ ( 4 月 10 日 – 4 月 16 日 )
今週も結構あります. 音楽と人工知能を中心とした, テクノロジー関連が面白いっすね! 続きを読む
テクノやトランスのパーティーも最初は反商業主義的なイベントとして始まった・・・
Qeticに、Star Fes に関する記事「テクノやトランスのパーティーも最初は反商業主義的なイベントとして始まったのです。」が掲載されていた。
内容は、記事のタイトル元ネタになっている2ちゃんねるでの発言を引用しつつ、いろんな意見がある、と断りを入れた上で、お客さんが運営側に求めすぎることなく楽しむことが第一だ、というものであった。
K-POP DIS を DIS る
2ちゃん的韓国ニュースに、韓国人 「演歌の起源は韓国」という2ちゃんねるのまとめがアップされていました。
まとめによると、1月3日に韓国で放送されたドキュメンタリー番組で、演歌のメロディーと韓国の音楽であるトロットが似ていると放送され、これを受けて韓国のネットユーザーが「演歌の韓国起源説」に共感しているとのことです。
WIRE10、ONE
ここ2週間くらい休みなかったけど、この土・日は2連休で。
んで、一昨日は自転車で目黒川を南下しつつ、そのまま城南島に行ったり、
昨日は恵比寿で田中フミヤのフリ-・パ-ティ-に行って。 続きを読む
【スポンサーリンク】