
公開初日、THE FIRST SLAM DUNK を観てきました。以下、観賞直後の勢いで書いたメモ書き感想。
超絶ネタバレ有りなので要注意です!
おかげさまで、多くの方に拙稿「子離れできなかった父の物語:『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』レビュー」 をお読みいただいております。はてブも最高で 69 (3 月 15 日時点) ということで、久しぶりの「プチバズ」を経験し、ありがたく存じます。
続きを読む『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』、言わば劇場版エヴァの最終章、観てきましたよ、公開初日に。
はっきり言って、めちゃくちゃよかったです。絶対見るべき。これは。アニメファン、映画ファン、エンタメファン、とにかく全員観るべき。前 3 作を観ていないから今さら… という人は、とにかく旧世紀版 TV アニメシリーズ全話と、旧劇版と、前 3 作をきっちり観て、それから観るべき。スゴい。めちゃくちゃ面白かった。
続きを読むTV アニメシリーズが完璧すぎると、その後「映画化!」と言われても、「大丈夫か?」てなってしまいますよね。けど同時に、やっぱり好きな作品だと、うれしかったりするものです。TV シリーズがほぼほぼ理想的な終わり方をして、ちょっと「含み」もありつつの最終回を迎えたとしても、新作映画と言われたら、すごく楽しみであると同時に、不安になるものです。
続きを読む昔, 岩井俊二が好きだったので,『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』がアニメ化される, という情報を知ったとき, これは絶対観ねば! と思いました. しかもよく調べてみると, 制作はシャフト, 監督は新房昭之じゃないですか! 岩井俊二×新房昭之すごい組み合わせだな, 大丈夫なのか, なんか怖いもの観たさ的な感じになりつつも, やっぱ観ないと! と期待が高まりまくっていました. 続きを読む
極めて高い解釈欲求を誘発させる作品、つまり、一言で表すと、〈分からなかった〉。
(ということで、この映画の解釈について、公式あるいは非公式の意見を様々に調べる前に、俺の解釈を試みたい。物語の解釈というのは、おそらく初めて行う) 続きを読む
観てきました。
なんとも中途半端な映画、なんだけど、この中途半端さ加減がもしかすると逆に、現実的なのかもしれません。
いや、やっぱ中途半端やったな、何と言うか、小林武史、まったく監督に向いてないんじゃないか? て言うか、あまりにもあらゆる描写が表面的過ぎて、カネ返せ、この野郎。