FUJI ROCK FESTIVAL ’13

7月26日(金)〜28日(日)に苗場スキー場で開催されました FUJIROCK FESTIVAL ’13、前夜祭から2日目まで楽しんできました! 去年は行かなかったので、2年振り、何回目? かはもうちょっと忘れましたが。6回目くらいかな? ので、ちょろちょろッと書いていきます! 続きを読む


吉村秀樹への追悼文

先ず、唯一まともに弾くことのできる楽器というのが、ギターなのですが、ワタシは。しかしそれでも、相当ヘタクソで、「え? お前、それでギターとか言っちゃってるのwww」みたいなレベルなのですけれども。本当に、マジで。

続きを読む


ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 2013「パリ、至福の時」

毎年、5月のゴールデンウィーク中に開催されますクラシックの祭典、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン La Folle Journée au Japon(以下、LFJ)。

ワタシは2年振りに行ったのですが、3日目、5日5日に7公演鑑賞しました。2年前までは、1公演しか鑑賞しなかったんですけれども、今回は、まあ、せっかく行くんだったら朝から晩まで聴いてやろう、ということで。

続きを読む



東日本大震災について、2年目に思うこと

年月の流れと言うのは恐ろしいもので、東日本大震災から2年経った今、私はこの出来事を日常の中えふと想い出すことのどんどんすくなくなってきています。カレンダーの「11日」という日付を見ても、「ああ、○ヶ月目だな」などと、思い起こさなくなってきているのです。このこと自体は、悪いことではないと考えています。「私の日常が、いつのまに平穏を取り戻したのだ」。そう考えるようにしています(本当に? こういうのを「風化」というのではないのか?)。

続きを読む


「音楽について「書く」ということ」への非完結的・非学問的な後書

えー、1月2日付けの本サイトの記事、つまり、正月にモチ食って半分酔っぱらってぐだぐだ書いたエントリーがですね、なんと! ワタシのような音楽ライターとか批評家とかそういう人間でない在野の音楽愛好家のブログにしては珍しく! 普段は1日50〜100程度・・・、1ヶ月の PV が2000にいくかいかないか・・・、という超・過疎サイト(笑) なんですけれども! はてなブックマーク50以上! Twitter でも100近くの tweet! そして 1000 PV超え! ということでですね、非常に多くの方に読んでいただいておりまして、大変嬉しく思っております。tweet に関してはワタシが RT しまくっておりますので、半分はワタシ( @xngyz )なんですが(笑) ですので、はてブして下さった方。と、Twitter でつぶやいていただいた方。というのはだいたい同じくらいの数なのかなあ、っという感じです。 続きを読む


プロモーターさえ気付かなかった、DJ Shadow が未来的すぎた理由

昨年の大晦日、amass が公開した DJ Shadow に関する記事が、ネット上でちょっとした話題になったりしてます。また、250円棚なんかも関連した記事を公開しています。

続きを読む


音楽について「書く」ということ

新年1発目の記事があまりにもアレな内容でしたので(笑)、ちょっと2発目はマジメ路線でいきたいと思います。テーマは音楽と言語。ちょっとデカ過ぎですか(笑) G・トラシュブロス・ゲオルギアーデスによる同名の著作(『音楽と言語 (講談社学術文庫 (1108))』)もありますが。まあでも、全く文献的裏付けのないままに、思いつくままに、あ、アレですね、エッセー的な感じでですね、書きますので。気軽に読んでいただければと思います。 続きを読む



2012年のプレイリスト、楽曲編: アニソンとキャラソンとときどき北欧


アルバム編に続きまして、楽曲編です。アルバムに比べると、楽曲単位ではそこそこ聴いた、はず。と言ってもほとんどアニソンですが(笑) いや、アニソンと言うかキャラソンですね。キャラソンというのは、アニメの登場人物が歌ってる歌なんですけれども。あとは、まあ、何故かですね、今年は個人的に北欧フォークみたいなのがですね、当たりましたね。と言っても2曲だけですが(笑) まあ、あのー、2012年におけるポップス全体に関してのワタクシの所感というのは、アルバム編に書きましたので、さっくり紹介しますか。10曲くらいですかね〜。

続きを読む


【スポンサーリンク】
スポンサーリンク